妖怪漢字 魑魅魍魎 百鬼夜行
背景画像 メッセージ

企画展の詳細

期間 2025年5月29日(木)~10月13日(月祝)
【休館日】月曜日(祝日の場合は翌平日に振り替え)
※一部変則的です。こちらをご確認ください。
開館時間 9:30~17:00(最終入館16:30)
会場 漢字ミュージアム2階 企画展示室
料金 漢字ミュージアムの入館料が必要
大人800円/大学生・高校生500円/中学生・小学生300円/未就学児 無料
※小中高生と同伴の大人は300円引(小中高生1名につき大人2名まで)
その他 割引制度はこちら
※2025年6月末より、有料コンテンツを開始します。

企画展について

ようこそ、妖怪と漢字の世界へ!

カミナリが鳴ったり、イナビカリが走ったりするのは、空気中の電気が原因だと学校で習います。
風が吹くのは、気圧の高いところから低いところへ空気が流れるからです。
でも、昔の人たちは、こうした自然現象を不思議で「得体のしれないもの」のしわざだと考えていました。

昔の人々は、自然の中で暮らしながら、さまざまな変化や現象を引き起こす「不思議なもの」たちと一緒に生活していました。
毎日の生活には、うれしいことも悲しいことも、楽しいこともつらいこともあります。
そんな出来事のすべてを、目に見えないモノたちが引き起こしていると考え、親しみをこめて「もののけ」や「妖怪」と呼んでいました。

さぁ、みなさんも一緒に妖怪たちの世界に遊びに行きましょう!

紹介動画

6月上旬公開予定

アクセス

漢字ミュージアム地図

電車

京阪本線
『祇園四条駅』6番出口から八坂神社方面へ徒歩5分
阪急京都線
『京都河原町駅』木屋町南出口から八坂神社方面へ徒歩8分
地下鉄東西線
『東山駅』2番出口から東大路通を南へ徒歩10分

バス

京都市バス
12・31・46・58・80・86・EX100・106・201・202・203・206・207系統『祇園』下車すぐ
漢字ミュージアム
トップページへ
イラスト1 イラスト2 イラスト3 イラスト4